****** 神栖市ホームページ 被災者生活再建支援制度
****** 鹿嶋市ホームページ 被災者生活再建支援制度
****** 潮来市ホームページ 被災者生活再建支援制度
- 01月20日(金)
- 毎年恒例「鹿島神宮・節分祭のご案内」(鹿嶋市より)
- 01月17日(火)
- 鹿島神宮の大鳥居 木製で再建(朝日新聞)
- 01月13日(金)
- 鹿嶋市「被災者生活再建支援制度(基礎支援金)」申請期限延長
- 06月24日(金)
- 東日本大震災:液状化被害の判断で新基準 損保協会(毎日新聞)
- 06月07日(火)
- 「災害救助法見直しを」液状化3県10市が要望書(茨城新聞)
- 06月05日(日)
- ジーコに元気もらった(朝日新聞)
- 06月04日(土)
- 神栖市、住宅全半壊に見舞金 5~10万円(茨城新聞)
- 06月01日(水)
- 県下水処理8施設 再び汚泥などからセシウム(茨城新聞)
- 06月01日(水)
- アントラーズOB慈善試合 ジーコさんが出場 鹿嶋で4日(東京新聞)
- 05月30日(月)
- ごみゼロの日:前日に漂着物清掃 鹿嶋・平井海岸でボランティアら1000人(毎日新聞)
- 05月26日(木)
- 神栖市、学校など64施設の線量「健康に影響ない」
- 05月21日(土)
- 1ヘクタールに350軒の住居跡密集 潮来市(朝日新聞)
- 05月11日(水)
- 茨城県 義援金の第1次配分を行います。(神栖市ホームページ)
- 05月10日(火)
- 23市町村に携帯線量計配布 県、第1弾の説明会(茨城新聞)
- 05月08日(日)
- 神栖市、水道が全面復旧 下水道は来月下旬か(茨城新聞)
- 05月07日(土)
- 東日本大震災:神栖市、災害復興支援 市民や中小企業に利子補給、保証料補助(毎日新聞)
- 05月02日(月)
- 東日本大震災:液状化の救済拡大 住宅損壊、認定見直し(毎日新聞)
- 04月22日(金)
- 液状化が湾岸のほか内陸でも多発 (日経BPニュースセレクトより一部抜粋)
- 04月12日(火)
- 大規模液状化被害に見舞われた被災者への支援について要望書を提出しました(神栖市ホームページ)
- 04月10日(日)
- 側溝土砂撤去に住民ら1200人 液状化の潮来・日の出地区(茨城新聞)