鹿嶋市下津で進めておりましたアットホーム美容室の増改築工事が完成いたしました。
名前も「ヘアー&エステサロン a-to-hair(アート・ヘア)」に新しくなりました!
白を基調とした外観の角コーナーに石積調の重厚なデザインでアクセントをつけました!
入口ドアも、ロートアイアン調の鋳物装着の小窓がとても可愛く、エイジング塗装を施したようなデザインが魅力のエクリュアイボリー色の扉にとても良く合います。もちろん、断熱仕様の玄関ドアを採用しました。
スタイリングルームの姿見鏡は、LED間接照明を使用し、フェイスがよりやさしい光に包まれる演出を施しました。
ミラーキャビネットも、お客様と一つ一つ作業効率を吟味しながらフルオーダー製作。
レセプションカウンターの上には、御施主様こだわりの癒し系照明。
シャンプールームのシャンプー台の配置は、基礎打設時の配線配管でしたので、CAD上で実際パースを配置して、給排水位置と電源位置を割り出しました。
バッチリ決まりました(^O^)/
照明も仰向けになったときに眩しくないよう壁付け照明のブラケットと、天井を明るく照らすコーブ照明を採用し、癒しの空間を演出しております。
シャンプールームのキャビネットは、タオルの取り出し口等限られたスペースで効率よく作業に集中できるように、こちらもオーダーでの製作です。
エステルームと着付けルーム入口には、あえて扉を設けず、全体のイメージにマッチするカーテンで仕切ってあります。
エステルームも癒される空間として、コーブ照明を採用しました。
着付けルームは特別な日以外はあまり使用しないので、キッズルームとして併用することに・・・
子供連れのお客様が安心して施術できるよう配慮されてます!
洗面化粧室も、結構こだわりました。クリスタル天板の洗面化粧台は壁と壁に収まるようオーダーでの注文。両脇のパネルも耐水性もあり鏡面仕上げの化粧版。LEDの光で化粧鏡を浮かせてる施工もうまく行きました。
トイレはきれい除菌水でいつも清潔なTOTOの最新タンクレストイレ「ネオレストハイブリッド」を採用しました。
今回増改築した美容室は、約20年間、御施主様である池田様がお一人でやってこられました。以前からちょっとしたクロスの張り替え等頼まれておりましたが、お店に行くといつもお客様との明るく楽しい会話が聞こえてきました。また、いつも出てくる池田様手作りの和菓子も、ものすごく素材にこだわっており、とても美味しく頂きました。
池田様は経営者としてお店を切り盛りしてゆく傍ら、主婦として3人のお子様の子育てもされて来ました。大変な苦労があったと思いますが、持ち前の明るく超~前向きな性格で乗り越えて来られました。
その子供さんたちも、全員美容関係の仕事に就きました。
今回、他店で10年間美容師として経験を積まれた御長男が一緒に働くことになり、増改築という運びになりました。
それに合わせて、家族で新しいお店をやってゆこうということで、次男さんと長女さんも戻って来ました。
また、御長男さんのご家族も一緒に暮らすということで、自宅の方も2世帯住宅にリフォーム致しました。
建築中に新しい命が2人も誕生し、おおわらわでしたが何とか無事完成いたしました。
これからは、家族経営ということで家族の絆をより一層深めながら、お客様に最高のサービスをご提供できるよう日々努力を重なられてゆくことと存じます。