鹿嶋のサンポート前では、4月1日のオープンに向けて、hair studio TAMASHIRO(ヘアースタジオ玉城)様の店舗工事が急ピッチに進んでます!
今日はWaiting Room(待合室)の斜め壁デザインの施工をしました(^O^)/
使った無垢板は
竹・ヒバ・桐(うづくり仕上げ)・赤松(クリア及び古民家風塗装品の2種類)の4種類で、
すべて含水率5%以下の超乾燥材です!
こういった施工は、乾燥でないと隙間が出来てしまいます!材料もよく吟味して施工しないとダメですね!!
厚さも15㎜と30㎜をランダムにデザインしたものをきっちり職人さんに施工してもらいました。
築20年以上の建物ですので、壁や床が垂直・水平でないため職人さんもレーザーできっちり見て一枚一枚貼り付けていたので、超苦労してました。
カウンターでは、御施主様が業者さんと受付レジのセッティングをしてました!
カラーリング薬剤の収納棚も塗装して仕上げ段階です!!
あと6日でオープンです!気合い入れて頑張ります ( • ᄇ• )ﻭ✧
前の記事へ 「無垢ヒノキ板材の看板下地工事~鹿嶋市の美容室 Hair Studio TAMASHIRO様」
次の記事へ 「鹿嶋市の美容室 hair studio TAMASHIRO様 完成お披露目写真UP!(^O^)/」