液状化で家が傾いてしまった潮来市日の出のK様邸の地盤沈下修正工事が始まりました。(^O^)/
まずは家の周囲から掘っていきます。


だいたい1週間くらいで水平になる予定との事。
ただ、浸み出してくる水が心配です。

この潮来市日の出地区はずっと以前から1~2m掘ると水が浸み出てきて、合併浄化槽等を設置するときは必ずウェルポイント処理を行わなければなりませんでした。
今回の震災で液状化が起きたところは、
「逆に地中の土が締まって、水は出ない!」
とか、
「元々地下水が上がっている場所だから以前と同じだ」
とかいろいろなことが言われております。
今回の現場でも、もし水が浸み出るようでしたらあまり深く掘らず、ジャッキがかませる高さくらいまでしか掘らずに工事を進めるしかないですね。
>>>次の記事へ「家が水平になりました。(^O^)/~潮来市日の出 表層改良による地盤沈下修正工事現場」
<<<前の記事へ「潮来市日の出K様邸 地盤沈下修正工事 現地調査」