ZEN住研の寝室では、床と扉・腰帯・幅木・廻り縁すべて桐材。その奥のウォークインクローゼットは壁床天井と棚板まで桐材です。
寝室に、なぜそこまで桐材にこだわるか?
桐の持つ防虫・抗菌効果。高い保温性や調湿機能。それはよく知られてます。
ただ、最も大きな効果として、人と同じ波長の遠赤外線を発し、癒し効果がある点です。
人体皮膚表面から放射する遠赤外線は、9.4ミクロン。
実は、桐も同じ9.4ミクロンの波長をもちます。
人間と桐は同じ。
偶然かもしれませんが、同じ波長を持つため人と同じぬくもりを桐に感じるのかもしれません。
桐に囲まれた寝室で寝ると、深い眠りにつけるのもそのためなんです。
⭐️弊社ショールームにて、自然素材と断熱空間体感会開催中!⭐️